大内山雑記帳 

京都 比叡山・根本中堂

高野山へは、むか~し、まだ子供が小学生だった頃、行ったことがあるのですが
比叡山は、さてはて、初めてのような気がします

小学生の頃、歴史の初歩で覚えましたよね
   最澄、比叡山、延暦寺、天台宗
   空海、高野山、金剛峰寺、真言宗

8月9日 日曜日、朝から雨・・・・の中、比叡山へ上りました
とっくに梅雨明けしているはずなのに、不安定な天気が続きます

雨の中の大講堂と鐘楼
京都 比叡山・根本中堂_e0040345_833835.jpg



京都 比叡山・根本中堂_e0040345_8332212.jpg



そして、根本中堂
京都 比叡山・根本中堂_e0040345_8343084.jpg



外回り・・外陣
京都 比叡山・根本中堂_e0040345_8351584.jpg




中陣
京都 比叡山・根本中堂_e0040345_8354669.jpg




中庭
京都 比叡山・根本中堂_e0040345_836646.jpg



京都 比叡山・根本中堂_e0040345_8362875.jpg



少し調べたことなど・・・・

延暦寺・・・といいながら、何故に「根本中堂」なのか・・・疑問でした

根本中堂・・・・比叡山延暦寺の総本堂のことをいいます

最澄創建時の延暦寺には、三堂(薬師堂・文殊堂・経蔵)があったようなのですが、
その三堂の中心としての薬師堂を中堂とよんでいたようです

後に三堂は一つの伽藍にまとめられ、中堂という名称が残りました

そして、その中堂は、比叡山延暦寺の中心であることから「根本中堂」と
呼ばれるようになった・・・ということのようです

織田信長の比叡山焼き討ちが有名ですが、焼き払われたその後
徳川三代将軍家光の命によって再建された、総欅造り

外陣、中陣、内陣と分かれ、
内陣(一番奥のお坊さんだけが入れるゾーン、本尊他を奉ってある)は
私達が入れる中陣より3mほども低く、しかも石敷きの土間になっていました
その土間は、深くて暗い谷のようにも見えました

見下ろす視線・・・・かなり新鮮な感覚でした
初めて見る造り・・・・この造りは、天台造りとか中堂造りとかいうそうです

雨のせいもあり、根本中堂と宝物館あたりをうろうろしただけです
不滅の法灯、1200年
その歴史の一部分をほんのちょっとだけ、感じてきました
by ouchiyama-archi | 2009-08-20 09:01 | 京都ゆっくり
<< 旧琵琶湖ホテル 京都 リゾートホテル パブリッ... >>



建築のこと、住まいのこと、大好きな猫・雑貨・旅行のことなど、なんでも思いついたまま綴っていきます。

by ouchiyama-archi
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
プロフィール&リンク
女性建築設計者10人が集まって、ホームページを作っています。私も参加しています。どうぞ下記クリック!
http://www.geocities.jp/sumaitukurou/index.htm
カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧